お知らせ
News
最新情報を配信いたします。
2022年に向けて 長期留学編~その1~
2021/10/28

2020年から世界中でのコロナによるパンデミックにより海外への渡航が制限され、お問い合わせをいただいても、この状況の中、皆様なかなか留学への第一歩が踏み出せない日々でした。
まだまだコロナによる影響は予断を許さない現状ですが、2022年に向けて、今回は長期留学の流れと手続き等のご紹介をさせていただきます!
<長期留学の入学時期について>
入学は9月となります。
手続きには、4、5か月かかりますので、余裕を持って3~4月から始めることをおススメ致します。
<長期留学の費用面について>
① 年間留学費用(学校、テニスレッスン、滞在費)- 1年間で約$70,000.00/2021年時点
※見積もりをSaddlebrookに依頼すると金額が確定します。
② 年間費用に含まれないもの
・交通費(飛行機代、到着時、空港からSaddlebrookまでの交通機関代)
・Application申請にかかる費用($250)
・VISA申請にかかる費用
・保険費用
・Spring break、Winter break、Thanksgiving break
<申込手続きについて>
次に、申込手続きについて説明させていただきます。
1.志願書の提出
志願書を提出する際に必要な書類は下記になります。
・志願書 (Saddlebrook からの書類をお渡ししますのでそれに必要事項を記入したもの)
・学校長推薦状(英語表記)
・成績表(英語表記)※提出時点までの分。卒業までの分は後日送付する。
・カード払いor銀行振込の書類
・テニスコーチの推薦状(英語表記)
2. 上記必要書類の準備が揃いましたら、その原本をSaddlebrookへ直接送付と申請費用($250)のお支払いです。
※この時期に、パスポートをお持ちでない方は取得をお願いしております。
3. 志願書の提出後、2週間~1か月以内に、合否通知が送られてきます。
次は、合格通知が届いてから入学までの流れについてです。
<入学手続きについて>
1.入学手続きの提出書類の準備をしていただきます。
入学手続きに必要な書類は下記になります。
・登録書類
・契約書
・出生証明書(英語の添付資料が必要)
・銀行の残高証明書(英語表記のもの)
・パスポートのコピー
※登録書類と契約書は、Saddlebrook側より書類が送られてきます。その際も、記入は英語でお願いしております。
2.上記書類の準備ができたら、Saddlebrookへ提出します。
その際に、手付金($5000)のお支払いをお願い致します。
この手付金($5000)の支払いをされるとインセンティブとして、2週間のショートキャンプの権利(ギフト券)がもらえます。
注意点としては、このインセンティブの権利(ギフト券)をもらうには、手付金の支払いの期日があります。期日を過ぎてからの支払いには、この権利は適用されませんのでご注意下さい。
3. 入学手続きの書類提出後は、I-20の発行を待ちます。
I-20は、学校に入学する120日以内の日程にならないと取得できません。連絡があるのは5月中旬以降となります。
4. I-20の取得
Saddlebrookより連絡がございます。
5. VISAの取得
I-20の取得後、学生VISAの取得を行っていただきます。
こちらは、申込者の方のほうで、大使館か領事館へご連絡いただき、取得を行っていただいております。もし、お困りの場合はご相談ください。
次は、ショートキャンプ参加や現地への到着までのご説明をします!
その2へ続く。

お気軽にお問合せ下さい
お気軽に
お問合せ下さい